いろいろと忙しい

虫をたくさん飼うって大変だなぁと思う。
でもそれも実験の一環というか、いろいろなことがわかってくるので楽しい。

糞の色の違いとか、食べる部位の違いとか、くいっぷりの違いとか、食べてるもので変わってくる反応とか。
生物って、ほんとにモノを食べて命をつないでいるし、食べているものってすごい影響力だと思う。
あ、そういう研究だったわな。
ほほほ。


採集ついでに、近くでコロニー作って愛の園状態になっていたハムシ(ルリハムシかな〜?)もお持ち帰り。
ヤナギの葉をわしわし食べるのがおもしろい。宮古島の某ケブカさんは食べないので。。。
ヤナギと聞くたびに、いつもバファリンが思い浮かぶんですが、なんでやろ・・・とよく考えてみたら、サリシンからの連想だということに気付きました。
サリシン→配糖体→鎮痛剤→バファリン!?

ヤナギの樹皮って、まさにゴマダラが食べてるものですな。


今日のアッセイではえらく飛ばれました。
彼らが飛び立つ前には「溜め」があるのでおもしろい。

明日もアッセイ。